fc2ブログ

三河衛生専門学校市民公開講座


今日は、三河衛生専門学校で、和食の良さなどを学び、実際に作り、食べて楽しみました。

班に分かれて作り、初めて会った人と協力して、人とのコミュニケーションなども学べました(´∀`)


(↑こんなにあって、約600カロリー!)
和食は、「一汁三菜」が基本です!
うま味のだしを取るには、しいたけ、かつお、昆布、煮干しなどがあります。うま味を合わせる事によって、より深いうま味が出ます。それを『味の相乗効果』と言います!

和食は、2013年3月に無形文化遺産に登録されました。

日本の文化を大切に、そして、だし文化を大切においしい料理を作りましょう(*'∀'*)
スポンサーサイト



04 | 2014/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

shibata+staff

Author:shibata+staff
小児歯科担当スタッフのブログ
子供の歯に関する知っておきたい情報を中心にお話ししていきます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
カウンター
QRコード
QR